
2020年02月04日
テレビ出演〜\(//∇//)\
皆様こんばんは^ ^
今更ですが。。。
あけまして おめでとう ございます♪
節分も過ぎ、ようやく
自分自身に何か(区ぎり)が
つきました(^ー^)
6月に父が他界し
9月に愛犬が他界し
目まぐるしく忙しい日々の中
ようやく立ち上がる決心が
つきました(´∀`)
豊橋筆若手女性職人
中西由季さんのおかげで♪
年末に NHKの取材を2回受け^ ^

BS NHK イッピンスペシャル
1月28日 7時30〜9時
で放映して頂けました\(//∇//)\
名古屋市 徳川美術館展示用に
制作された特殊な筆↓

上2本 馬毛の超長鋒 穂の長さ 約15㎝
中 太筆 豊橋筆
手前 面相筆 豊橋筆
源氏物語で出てくる女性の
長い髪を表現した筆!
その貴重な筆で試し書き

3尺×4尺の紙(90㎝×120㎝)
ここまでの長い超長鋒は
扱った事が無いのでΣ('◉⌓◉’)
っていうか見た事も無かった(´⊙ω⊙`)
中西由季さんが選んでくれた
言葉[潔く流れる]
言葉のおかげで
潔く書けました!
再放送が決定してます!
2月9日日曜日
昼12時〜
BS NHKイッピンスペシャル
お時間あれば見て下さいませ\(//∇//)\
今更ですが。。。
あけまして おめでとう ございます♪
節分も過ぎ、ようやく
自分自身に何か(区ぎり)が
つきました(^ー^)
6月に父が他界し
9月に愛犬が他界し
目まぐるしく忙しい日々の中
ようやく立ち上がる決心が
つきました(´∀`)
豊橋筆若手女性職人
中西由季さんのおかげで♪
年末に NHKの取材を2回受け^ ^

BS NHK イッピンスペシャル
1月28日 7時30〜9時
で放映して頂けました\(//∇//)\
名古屋市 徳川美術館展示用に
制作された特殊な筆↓

上2本 馬毛の超長鋒 穂の長さ 約15㎝
中 太筆 豊橋筆
手前 面相筆 豊橋筆
源氏物語で出てくる女性の
長い髪を表現した筆!
その貴重な筆で試し書き

3尺×4尺の紙(90㎝×120㎝)
ここまでの長い超長鋒は
扱った事が無いのでΣ('◉⌓◉’)
っていうか見た事も無かった(´⊙ω⊙`)
中西由季さんが選んでくれた
言葉[潔く流れる]
言葉のおかげで
潔く書けました!
再放送が決定してます!
2月9日日曜日
昼12時〜
BS NHKイッピンスペシャル
お時間あれば見て下さいませ\(//∇//)\
2019年06月19日
イギリスで夢叶う\(//∇//)\
皆様こんばんは^ ^
又、随分とご無沙汰してますm(_ _)m
私の漠然とした夢
『イギリスでワークショップを
やりたい』
そんな夢みたいな話が
叶いました╰(*´︶`*)╯♡

全ては、皆様のご協力の
おかげです!

おかげさま
夢みたいな話でも
声に出す事によって
叶う事があるんですね(*^ω^*)
皆様も是非、夢は声に出して下さい♪
叶うかも。。。(o^^o)

又、随分とご無沙汰してますm(_ _)m
私の漠然とした夢
『イギリスでワークショップを
やりたい』
そんな夢みたいな話が
叶いました╰(*´︶`*)╯♡

全ては、皆様のご協力の
おかげです!

おかげさま
夢みたいな話でも
声に出す事によって
叶う事があるんですね(*^ω^*)
皆様も是非、夢は声に出して下さい♪
叶うかも。。。(o^^o)

2018年11月01日
中日新聞さんに掲載(*´꒳`*)
皆様こんばんは^ ^
今日から中日新聞さんで
作品展始まりました♪
毎度おなじみ
作品展当日の朝は
手直し時間( ̄(工) ̄)
まっ、いつもの事ですが
いつになったら
搬入時に完璧に
出来るんだろうか(´-`).。oO
さて本題、今日の
中日新聞さんに掲載されました♪

新聞を見て来て下さった方々に
出会う事が出来ました♪
会場を気に入って下さり
ご友人方に宣伝してくれる
との事\(//∇//)\
何と、まぁ嬉しい出会い(*´∇`*)

11月末まで開催されています!
不在ばかりですが
ご覧頂けたら幸いです♪
今日から中日新聞さんで
作品展始まりました♪
毎度おなじみ
作品展当日の朝は
手直し時間( ̄(工) ̄)
まっ、いつもの事ですが
いつになったら
搬入時に完璧に
出来るんだろうか(´-`).。oO
さて本題、今日の
中日新聞さんに掲載されました♪

新聞を見て来て下さった方々に
出会う事が出来ました♪
会場を気に入って下さり
ご友人方に宣伝してくれる
との事\(//∇//)\
何と、まぁ嬉しい出会い(*´∇`*)

11月末まで開催されています!
不在ばかりですが
ご覧頂けたら幸いです♪
2018年01月12日
東日新聞さん掲載(^人^)
皆様こんばんは^ ^
今日の東日新聞さんに掲載♪

ありがとうございます(^人^)
デデーンッと掲載して頂けて
嬉しいです(;ω;)
明日は篆刻&マーブリング体験!
楽しんで頂けると良いな^ ^
めおと展episodeⅣ
1月28日まで開催中です^ ^
商家駒屋
豊橋市二川町字新橋町21
月曜日定休日
豊橋市文化財の為
火気厳禁になっております!
暖房器具も無いため
大変寒くなっております。
お出かけの際は、防寒対策をして
下さいマセ(^人^)
今日の東日新聞さんに掲載♪

ありがとうございます(^人^)
デデーンッと掲載して頂けて
嬉しいです(;ω;)
明日は篆刻&マーブリング体験!
楽しんで頂けると良いな^ ^
めおと展episodeⅣ
1月28日まで開催中です^ ^
商家駒屋
豊橋市二川町字新橋町21
月曜日定休日
豊橋市文化財の為
火気厳禁になっております!
暖房器具も無いため
大変寒くなっております。
お出かけの際は、防寒対策をして
下さいマセ(^人^)
2018年01月04日
いよいよ明日(´∀`)
皆様こんばんは^ ^
かなり遅くなりましたが(汗)
あけましておめでとう
ございます!
今年も宜しくお願い致します^ ^
いよいよ明日♪

本番です!
ドキドキです!

豊橋市二川町字新橋町21
商家駒屋さんにて
11時〜
琴と二胡の先生方と
新春LIVE書芸(^_^)v
13時〜は
琴と二胡の演奏会!
お時間ご興味あられる方は
是非〜╰(*´︶`*)╯♡
※会場は大変寒くなってます。
風邪などひかれませんよう
防寒対策だけはしっかり
して来て下さいませ
m(_ _)m
かなり遅くなりましたが(汗)
あけましておめでとう
ございます!
今年も宜しくお願い致します^ ^
いよいよ明日♪

本番です!
ドキドキです!

豊橋市二川町字新橋町21
商家駒屋さんにて
11時〜
琴と二胡の先生方と
新春LIVE書芸(^_^)v
13時〜は
琴と二胡の演奏会!
お時間ご興味あられる方は
是非〜╰(*´︶`*)╯♡
※会場は大変寒くなってます。
風邪などひかれませんよう
防寒対策だけはしっかり
して来て下さいませ
m(_ _)m
2017年12月31日
豊橋市広報に╰(*´︶`*)╯♡
皆様おはようございます^ ^
一年は早いもので。。。
大晦日ですね!
皆様は、どんな一年でした?
私は、慌しい一年でしたが
とても充実した一年だったと
思います( ^ω^ )
一年があっと言う間に過ぎ
こんな風に年を重ねていくんだ
なぁとシミジミ〜( ̄▽ ̄)
来年早々に免許の更新で
初の自慢出来る
奇跡の免許写真とも
おさらばかと思うと
寂しいなぁ(*_*)
さてタイトル豊橋市広報に!

掲載して頂けました╰(*´︶`*)╯♡

嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
来年早々
●1月5日の11時〜
豊橋市二川町商家駒屋さんにて
新春LIVE書芸をやらせて頂きます!
二胡とお琴の先生方と一緒に
●1月10日〜28日まで
めおと展episodeⅣ
永田煙草の篆刻と
私の書!
4回目の作品展(´∀`)
●1月13日は
篆刻とマーブリングの体験教室
10時〜12時
13時30〜15時30
各10名
両方体験して
お茶券付きで3000円
1月4日の10時〜駒屋さんにて
申込順受付となります!
駒屋さん 0532-41-6065
お時間、ご興味あられる方
是非〜╰(*´︶`*)╯♡
長々と宣伝してしまいましたが
皆様、よい年越しを♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
一年は早いもので。。。
大晦日ですね!
皆様は、どんな一年でした?
私は、慌しい一年でしたが
とても充実した一年だったと
思います( ^ω^ )
一年があっと言う間に過ぎ
こんな風に年を重ねていくんだ
なぁとシミジミ〜( ̄▽ ̄)
来年早々に免許の更新で
初の自慢出来る
奇跡の免許写真とも
おさらばかと思うと
寂しいなぁ(*_*)
さてタイトル豊橋市広報に!

掲載して頂けました╰(*´︶`*)╯♡

嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
来年早々
●1月5日の11時〜
豊橋市二川町商家駒屋さんにて
新春LIVE書芸をやらせて頂きます!
二胡とお琴の先生方と一緒に
●1月10日〜28日まで
めおと展episodeⅣ
永田煙草の篆刻と
私の書!
4回目の作品展(´∀`)
●1月13日は
篆刻とマーブリングの体験教室
10時〜12時
13時30〜15時30
各10名
両方体験して
お茶券付きで3000円
1月4日の10時〜駒屋さんにて
申込順受付となります!
駒屋さん 0532-41-6065
お時間、ご興味あられる方
是非〜╰(*´︶`*)╯♡
長々と宣伝してしまいましたが
皆様、よい年越しを♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2017年01月23日
書の町 春日井市で表彰式(≧∀≦)
皆様こんにちは^ ^
昨日は、書の町 春日井市
春日井市長直々から
賞状を頂けました╰(*´︶`*)╯♡

3年連続です♪

嬉しいですね♪

秀作賞作品^ ^
白氏詩巻

同じく秀作賞を頂けた♪
本阿弥切
漢字も仮名も今年は入賞
出来ました╰(*´︶`*)╯♡

てっぺん取ると決めて
一年が経過し
残り4年!
次回は、希望する生徒さんと
頑張りたいと思います♪
公正、公平な研究者の先生が
審査する無料公募展!
全国各地
他県からも数多く入賞されて
おります♪
力試ししてみませんか?



また一年、頑張ります♪
昨日は、書の町 春日井市
春日井市長直々から
賞状を頂けました╰(*´︶`*)╯♡

3年連続です♪

嬉しいですね♪

秀作賞作品^ ^
白氏詩巻

同じく秀作賞を頂けた♪
本阿弥切
漢字も仮名も今年は入賞
出来ました╰(*´︶`*)╯♡

てっぺん取ると決めて
一年が経過し
残り4年!
次回は、希望する生徒さんと
頑張りたいと思います♪
公正、公平な研究者の先生が
審査する無料公募展!
全国各地
他県からも数多く入賞されて
おります♪
力試ししてみませんか?



また一年、頑張ります♪
2016年01月25日
無料公募 道風記念館臨書展表彰式^ ^
皆様おはようございます^ ^
昨日は、春日井市の
道風記念館にて
無料公募の臨書展表彰式でした^ ^

審査に書家が携わらず
学芸員の先生方の判断で
会派や派閥等、関係なく
公平に審査してくれます^ ^

私の書いた玉泉帖は♪

秀作賞受賞V(^_^)V
家族の支え応援無しには
取れなかったで賞。。。(寒)
いつも有難う(^人^)

そして筋切

入選

無料公募なのに副賞まで
ついて来ます♪

秀作賞には墨と
入選には筆♪
そして

美味しいお茶とお茶菓子まで♪
書の町 春日井と言うだけあって
図書館でも、勿論道風記念館でも
書の本が沢山〜(((o(*゚▽゚*)o)))
私の中で目標を立てました!
5年以内、40代の内に
一番を取りたい!
いや、取る!
いや、取れるように努力します♪
次回臨書無料公募
⚫︎10月28日必着(送付可)
⚫︎藤原行成筆白氏詩巻の巻頭8行
『八月十五夜〜保得清明強健無』
⚫︎伝 小野道風筆 本阿弥切
『秋ぎきりの〜一人ぬるよは』
昨日は、春日井市の
道風記念館にて
無料公募の臨書展表彰式でした^ ^

審査に書家が携わらず
学芸員の先生方の判断で
会派や派閥等、関係なく
公平に審査してくれます^ ^

私の書いた玉泉帖は♪

秀作賞受賞V(^_^)V
家族の支え応援無しには
取れなかったで賞。。。(寒)
いつも有難う(^人^)

そして筋切

入選

無料公募なのに副賞まで
ついて来ます♪

秀作賞には墨と
入選には筆♪
そして

美味しいお茶とお茶菓子まで♪
書の町 春日井と言うだけあって
図書館でも、勿論道風記念館でも
書の本が沢山〜(((o(*゚▽゚*)o)))
私の中で目標を立てました!
5年以内、40代の内に
一番を取りたい!
いや、取る!
いや、取れるように努力します♪
次回臨書無料公募
⚫︎10月28日必着(送付可)
⚫︎藤原行成筆白氏詩巻の巻頭8行
『八月十五夜〜保得清明強健無』
⚫︎伝 小野道風筆 本阿弥切
『秋ぎきりの〜一人ぬるよは』
2015年12月10日
道風臨書展の結果来た〜!
皆様こんばんは^ ^
昨夜ついに来ました♪

道風臨書展の結果^ ^
結果が気になるけど
自分では開封出来ず^^;
◇えんそう◇さんに
開けて頂きました^ ^
結果は

入選と

秀作賞*\(^o^)/*
自分が自信あった方が
結果が悪く
残念でしたが^^;
とりあえず
賞が取れて良かった^_−☆

来年は、もっと上を
目指して!
日々のお稽古
頑張ります♪
昨夜ついに来ました♪

道風臨書展の結果^ ^
結果が気になるけど
自分では開封出来ず^^;
◇えんそう◇さんに
開けて頂きました^ ^
結果は

入選と

秀作賞*\(^o^)/*
自分が自信あった方が
結果が悪く
残念でしたが^^;
とりあえず
賞が取れて良かった^_−☆

来年は、もっと上を
目指して!
日々のお稽古
頑張ります♪
2011年10月30日
経歴&活動
kusada kasisu
5歳よりお習字を始める
2007 02 墨心展 豊橋美術館
2008 12 ブラッシュアートショウ入賞
小野寺啓治 注目作
名古屋市民ギャラリー栄
2008 02 墨心展 豊橋美術館
2009 11 ブラッシュアートショウ入賞
中野北溟 奨励賞
大楽華雪 推薦賞
田宮文平 推薦
名古屋市民ギャラリー栄
2009 02 墨心展 豊橋美術館
2009 04 伍縁展
名古屋サンシティーギャラリー
2010 04 ふたり展 珈琲館 ピア
2010 09 社団法人AJU自立の家 チャリティー展
名古屋栄サンシティギャラリー
2010 09 書社 飛び猫グループ展
Coffee shop PULLMAN
2010 11 ブラッシュアートショウ入賞
名古屋市民ギャラリー栄
2011 09 社団法人AJU自立の家 チャリティー展
名古屋栄サンシティギャラリー
2011 09 書社 飛び猫グループ展
Coffee shop PULLMAN
2011 10 ふたり展Ⅱ ギャラリー茶房 田園
5歳よりお習字を始める
2007 02 墨心展 豊橋美術館
2008 12 ブラッシュアートショウ入賞
小野寺啓治 注目作
名古屋市民ギャラリー栄
2008 02 墨心展 豊橋美術館
2009 11 ブラッシュアートショウ入賞
中野北溟 奨励賞
大楽華雪 推薦賞
田宮文平 推薦
名古屋市民ギャラリー栄
2009 02 墨心展 豊橋美術館
2009 04 伍縁展
名古屋サンシティーギャラリー
2010 04 ふたり展 珈琲館 ピア
2010 09 社団法人AJU自立の家 チャリティー展
名古屋栄サンシティギャラリー
2010 09 書社 飛び猫グループ展
Coffee shop PULLMAN
2010 11 ブラッシュアートショウ入賞
名古屋市民ギャラリー栄
2011 09 社団法人AJU自立の家 チャリティー展
名古屋栄サンシティギャラリー
2011 09 書社 飛び猫グループ展
Coffee shop PULLMAN
2011 10 ふたり展Ⅱ ギャラリー茶房 田園