想作書道家

2016年01月31日

最終日(≧∇≦)

皆様おはようございます♪



本日、最終日4時まで

開催しております(≧∇≦)














名古屋栄

書道用品店

キョー和ギャラリー






お時間、ご興味あられる方は

是非〜^_−☆  


Posted by かしす at 11:29Comments(0)作品展

2016年01月26日

無料公募 臨書展の課題^ ^

皆様こんにちは^ ^




次回、道風記念館の臨書の課題

取り組み始めました♪











上は私が書いた物で

下は原本です!





怪しい部分は字典をひき

筆順を調べました^ ^















今まで支えて下さった皆様や

応援して下さった皆様

そして私の書を

お買い上げ下さった皆様の為にも


私は一つ目標を持ちました!



5年以内に臨書展で一番になる☆彡








前進し続けられるよう

頑張ります♪



  


Posted by かしす at 16:28Comments(0)

2016年01月25日

無料公募 道風記念館臨書展表彰式^ ^

皆様おはようございます^ ^



昨日は、春日井市の

道風記念館にて

無料公募の臨書展表彰式でした^ ^











審査に書家が携わらず

学芸員の先生方の判断で

会派や派閥等、関係なく

公平に審査してくれます^ ^














私の書いた玉泉帖は♪











秀作賞受賞V(^_^)V

家族の支え応援無しには

取れなかったで賞。。。(寒)


いつも有難う(^人^)













そして筋切













入選

















無料公募なのに副賞まで

ついて来ます♪













秀作賞には墨と

入選には筆♪





そして













美味しいお茶とお茶菓子まで♪



書の町 春日井と言うだけあって

図書館でも、勿論道風記念館でも

書の本が沢山〜(((o(*゚▽゚*)o)))





私の中で目標を立てました!


5年以内、40代の内に

一番を取りたい!

いや、取る!


いや、取れるように努力します♪





次回臨書無料公募




⚫︎10月28日必着(送付可)

⚫︎藤原行成筆白氏詩巻の巻頭8行

『八月十五夜〜保得清明強健無』

⚫︎伝 小野道風筆 本阿弥切

『秋ぎきりの〜一人ぬるよは』








  


Posted by かしす at 10:49Comments(0)プロフィール

2016年01月22日

久々のネイルアート(≧∇≦)

皆様おはようございます^ ^




久々にネイルアートを

してみました♪











桜の3Dシールにキラキラを

のせて(^_−)−☆




やっぱ女なんですね〜(笑)

気分が上がる↑




日曜日は、春日井市の

道風記念館にて表彰式(≧∇≦)










4月の甥っ子の結婚式用に購入した

ワンピース!





まっ、これで良いかぁ〜♪


。。。と


昨日、着たら。。。





お腹にゆとりが無い(;^_^A






明後日の表彰式までに


最近は、忘れかけてた

女っぷり上げて♪



お腹にゆとりが出来るよう

あがきますV(^_^)V












玉泉帖 秀作賞












筋切 入選











  


Posted by かしす at 10:25Comments(0)趣味

2016年01月21日

大きな字は楽しいな^ ^

皆様こんにちな^ ^



昨日は、カーテンを開けてビックリ!












我が家の庭が雪化粧☆彡






学校も休校!




1月は2回しか月曜日の

子供教室が出来ない為

前回振替日に水ぼうそうで

休んだ子達と

昨日、我が家で振替お稽古♪






どうせ家でやるなら

いつもはやらないお稽古を♪













小学校5年

力強く書けてます^ ^












ピンぼけちゃった^^;


年長さん

草書で名前

ダイナミックな書きぶりが素敵!






いつものお稽古は

半分イヤイヤ^^;

ですが。。。

たまには違うお稽古をすると

字を書く楽しさが

伝わって♪



楽しかったぁ(≧∇≦)

の一言が聞けて嬉しかった♪




楽しみながら、お稽古を続けられ

るような教室を!


が、清泉会の目標です(^_−)−☆

  


Posted by かしす at 12:56Comments(0)清泉会(ペン習字)

2016年01月19日

カレンダー制作♪

皆様こんばんは^ ^




今日は、初雪が降りましたね♪


体調など崩されませんように

お気をつけ下さい(^_−)−☆






今更ですが^^;


我が清泉会で生徒さんが

制作したカレンダーの紹介です♪











皆様、素敵に

出来上がりました(≧∇≦)














我が清泉会では

楽しみながら続けられるよう

夏はうちわ、冬はカレンダー

暑中見舞いや年賀状等々

制作します♪



月曜日 子供教室PM5時〜6時

火曜日 大人教室PM6時30〜7時30

水曜日 大人教室PM5時〜6時
月2回教室PM1時30〜3時30


少人数で開催しております^ ^



美文字になりたい方

筆文字でメニューが書きたい方






色々なニーズに私が

出来る範囲でこたえます!



ご興味あられる方は

お気軽にお問い合わせ下さい^ ^



  


Posted by かしす at 20:16Comments(0)清泉会(ペン習字)

2016年01月18日

年賀状のお年玉(≧∇≦)

皆様おはようございます^ ^




年賀状のお年玉は、確認され

ました?














我が家は一枚切手シート当選♪














切手シート以外、当選した事

ありませんが^^;




当たっていると嬉しいですね♪

  


Posted by かしす at 10:38Comments(0)つぶやき

2016年01月14日

針切

皆様こんばんは^ ^



只今、針切の臨書に挑んでおります♪




針切(はりぎれ)

針の先のような鋭い線の書



藤原行成氏が

書いたかも?

とされてます♪



微妙な言い回しになったのは

【伝】と書いてある物は

多分。。。その人とは思うけど

と言う事で断言出来てない物











仮名は美しくて雅な世界♪

















お勉強しなきゃ読む事も

書く事も出来ません^^;















書き手によって

変体仮名(へんたいがな)の

使い方、字の崩し方の違い

そして仮名には濁点が省略され

ているし、古文もわからないと



まるで




怪文書(; ̄ェ ̄)














残念ながら学の無い私には

古文が分からず。。。(T_T)




とりあえず外人さんのように(笑)

カタコト。。。





意味分からずの箇所が多々>_<





もっと、お勉強

しなきゃね〜(^_−)−☆  


Posted by かしす at 18:38Comments(0)

2016年01月12日

名古屋へ^ ^

皆様こんにちは^ ^



連休中に名古屋へ(≧∇≦)




名古屋へ行くと寄る確率の高い

サンマルクカフェさんのこちら↓














サクサク、フワフワ、甘くて

美味しかった〜(≧∇≦)






で行ったのは勿論!













入口はこんな感じの!
















煙草さんの篆刻展♪




赤い実を増やして来ました^ ^












会場には反古紙を使用した

薔薇が100本

飾ってあります^ ^




薔薇を作った数!

総127本


自分で言うのは何ですが

良く頑張りました^ ^





頑張ったご褒美か?












羊毛の超長峰を購入して

頂けて♪


又、書のはばが広がりそうです^_−☆

  


Posted by かしす at 14:49Comments(2)作品展

2016年01月09日

あかのれんさんの割引^ ^

皆様こんばんは^ ^





今日は、あかのれんさんで

靴下とゴム手袋を購入!



ギョーザ屋さんと思った方

違いますから(笑)










あかのれんさんは

ダイイチ自動車学校跡地にある

洋品店です♪








只今、年賀状セール開催してまして♪
















番号によりけり割引率が

変わります^ ^





我が家は2割引が10枚も(笑)


明日から、毎日行っても使い切れない^ ^





あかのれんへ行く際は

年賀状を見ると只今得しますよ〜♪

  


Posted by かしす at 23:11Comments(0)つぶやき

2016年01月07日

作品展^ ^

皆様こんにちは^ ^



先日行った作品展♪


先ずは豊川市桜ヶ丘ミュージアム


















モノトーンの世界^ ^













はしごで^ ^

アートエイジギャラリーさんへ♪










藤田明鉛筆画展














モノトーンの世界に

うっとりです^_−☆





そして












煙草さんの初個展^_−☆


31日まで名古屋栄の

書道用品店キョー和さんで

開催されています^ ^



10日(日)は午後から

24日(日)は3時過ぎ

31日(日)は午後から


顔を出す予定です♪




お時間、ご興味あられる方は

ご来場頂けたら幸いです♪









  


Posted by かしす at 11:08Comments(0)作品展

2016年01月06日

教室始め(≧∇≦)

皆様おはようございます♪



昨日は、教室始め♪


景気付けにランチは

豊川市の一番カルビさんへ♪












レディースセット^ ^

ドリンクとデザートがついて

石焼ビビンバ、好きな肉二点

サラダ、キムチ、スープが

付いて来ました(≧∇≦)




一人約1000円程で焼肉が

食べれるから大人気で行列!




でも時間が近づいたら電話して

頂けるサービスがあるから

待ち時間を有効に使え

有難いですね^_−☆




そして昨日から教室始め!











生徒さんから素敵な京都土産を

頂きました(^人^)




箱の中は












ゴージャスなお箸(≧∇≦)



嬉しく有難いお土産に感謝です♪

  


Posted by かしす at 08:26Comments(0)清泉会(ペン習字)

2016年01月05日

今日から初個展(≧∇≦)

皆様こんにちは^ ^



今日から煙草さんの初個展♪

名古屋栄のキョー和さんで

開催されてます^ ^





少しだけチラ見せ〜♪














キョー和さんは

名古屋市中区栄にある

書道用品店です♪














入口付近の一角がギャラリーに

なっております♪












場所が2階なので分かりにくい

ですが^^;



中区役所を東急ホテル方面へ

向かうと右側にローソンが

見えてきます^ ^↓↓↓













このローソンの二階がキョー和さん!

入り方が又、分かりにくく^^;

ローソンを曲がると直ぐに

小浅ビルと書いてあるドアを入り

2階へ行くとキョー和さんが

あります^ ^




昨日は、搬入ついでに















福袋を書い^ ^











3900円とはお値打ちの

沢山の書道用品にウキウキ♪




福袋って、私大好き♪

開ける前のウキウキ感が

たまらない(≧∇≦)




煙草さんの個展

1月31日まで開催されます♪



長期なので本人が基本的に

居ませんが;^_^A




⚫︎在廊予定


24日(日)3時以降〜

31日(最終日)午後〜詳細は

又、ご報告します!






かなり遠方ですが

名古屋へ行く予定がある方

ご興味あられる方

ご来場頂けたら幸いです♪
  


Posted by かしす at 15:44Comments(0)作品展

2016年01月04日

名古屋へ(≧∇≦)

皆様こんばんは^ ^



明日から、いよいよ煙草さん

初個展が始まります♪





展示の為、名古屋へ(^_−)−☆




先ずは大須で食べたピザ♪













こちらたったの350円(≧∇≦)



いつもは長蛇の行列が絶えない

ピザ屋さん!



たい焼き屋さん!団子屋さん!





偶然にも人が少なくて!


ラッキー*\(^o^)/*





















大須はやっぱり面白い♪


掘り出し物も、いっぱい^_−☆















参拝は行きも帰りも長蛇の列で

諦めました(;^_^A














又、行きます♪




煙草さんの初個展!

栄の書道用品店キョー和さんで

明日〜31日まで開催されます^ ^




お時間、ご興味あられる方は

是非(*^^*)  


Posted by かしす at 19:28Comments(0)作品展つぶやき

2016年01月01日

今年は^_−☆

皆様

新年明けましておめでとう

御座います♪












勝手に毎年発表している

今年の目標





一昨年は【礎】いしずえ

去年は【忍】しのぶ




今年は↓












楽(古代文字)



娘も今年、卒業するので

楽しむぞ〜*\(^o^)/*





皆々様にとりまして

素敵な年になりますように!
  


Posted by かしす at 09:08Comments(0)つぶやき