
2015年09月30日
表装美術展^ ^
皆様おはようございます^ ^
今日から、10月4日まで

豊橋市民文化会館で
午前9時〜午後5時まで
表装美術展が開催されます!
私が出してる訳ではありませんが
毎年、楽しみに行ってます♪
表装にご興味あられる方は是非!
今日から、10月4日まで

豊橋市民文化会館で
午前9時〜午後5時まで
表装美術展が開催されます!
私が出してる訳ではありませんが
毎年、楽しみに行ってます♪
表装にご興味あられる方は是非!
2015年09月28日
和太鼓 零ゼロ
皆様こんにちは(^^)
又、ご無沙汰してしまいました!
先日、行って来た日本生命さんの
和太鼓の演奏に感動〜(≧∇≦)
若い世代の美男美女集団!
カッコ良いパフォーマンス
に釘付けになりました♪

身体に響きわたる太鼓の音と振動!

血が騒ぎ出す!そんな感覚(^^)
パフォーマンス書道は
度胸がないので無理〜なんて
ずっと思ってましたが
太鼓の音を聞きながらなら
書けるかも!
今すぐ舞台に立って筆文字で
【零】と書きたい!
そんな衝動にもかられました(^^)

凄すぎます!
太鼓の音の力(≧∇≦)
行けて良かったぁ〜♪
太鼓の魅力にはまりそうです(^_−)−☆
筆文字想作書道家
草田かしすからの
感動〜!のご紹介でした♪
又、ご無沙汰してしまいました!
先日、行って来た日本生命さんの
和太鼓の演奏に感動〜(≧∇≦)
若い世代の美男美女集団!
カッコ良いパフォーマンス
に釘付けになりました♪

身体に響きわたる太鼓の音と振動!

血が騒ぎ出す!そんな感覚(^^)
パフォーマンス書道は
度胸がないので無理〜なんて
ずっと思ってましたが
太鼓の音を聞きながらなら
書けるかも!
今すぐ舞台に立って筆文字で
【零】と書きたい!
そんな衝動にもかられました(^^)

凄すぎます!
太鼓の音の力(≧∇≦)
行けて良かったぁ〜♪
太鼓の魅力にはまりそうです(^_−)−☆
筆文字想作書道家
草田かしすからの
感動〜!のご紹介でした♪
2015年09月22日
額装展(^^)
皆様こんばんは^ ^
今日、早速がくぶち家 美創舎さんの
作品展へ行って来ました(^_−)−☆

朝一近くに行き
今日は、最終まで(笑)
初日なので
東日新聞さん、東愛知新聞さん
の取材が^ ^

取材を受けるご夫妻をパチリ♪
私の今回展示されてる作品は
【遊】遊書は、2008年に
名古屋でグループ展で初出展した
時の過去作品と、陶芸で制作した
【日日是好日】作品の2点を
展示販売しています(≧∇≦)
やはり額装のプロに全てお任せした
作品は、自分がやる額装とは
一味違う感じで素敵(^_−)−☆
お時間、ご興味あられる方
日曜日までギャラリー公園通りさんで
開催されてますのて是非〜♪
今日、早速がくぶち家 美創舎さんの
作品展へ行って来ました(^_−)−☆

朝一近くに行き
今日は、最終まで(笑)
初日なので
東日新聞さん、東愛知新聞さん
の取材が^ ^

取材を受けるご夫妻をパチリ♪
私の今回展示されてる作品は
【遊】遊書は、2008年に
名古屋でグループ展で初出展した
時の過去作品と、陶芸で制作した
【日日是好日】作品の2点を
展示販売しています(≧∇≦)
やはり額装のプロに全てお任せした
作品は、自分がやる額装とは
一味違う感じで素敵(^_−)−☆
お時間、ご興味あられる方
日曜日までギャラリー公園通りさんで
開催されてますのて是非〜♪
2015年09月21日
明日から(≧∇≦)
皆様おはようございます^ ^
シルバーウィークいかが
お過ごしでしょうか?
今朝の中日新聞さんに
がくぶち家 美創舎さんの記事♪

私も、取材して頂き(=´∀`)人(´∀`=)
作品の写真を掲載して頂けました♪
そしていよいよ明日から♪

額装展が始まります(^_−)−☆

日曜日まで、豊橋美術館前の
ギャラリー公園通りさんで
色々なジャンルの作家さんの
作品を美創舎さんが
【額縁のある暮らし】をテーマに
額装した作品を
展示、一部販売されます(^_−)−☆
◇えんそう◇さんの篆刻と
私の書も展示される予定です♪
お時間、ご興味あられる方
是非〜(≧∇≦)
シルバーウィークいかが
お過ごしでしょうか?
今朝の中日新聞さんに
がくぶち家 美創舎さんの記事♪

私も、取材して頂き(=´∀`)人(´∀`=)
作品の写真を掲載して頂けました♪
そしていよいよ明日から♪

額装展が始まります(^_−)−☆

日曜日まで、豊橋美術館前の
ギャラリー公園通りさんで
色々なジャンルの作家さんの
作品を美創舎さんが
【額縁のある暮らし】をテーマに
額装した作品を
展示、一部販売されます(^_−)−☆
◇えんそう◇さんの篆刻と
私の書も展示される予定です♪
お時間、ご興味あられる方
是非〜(≧∇≦)
2015年09月19日
得した気分(^_−)−☆
皆様こんにちは^ ^
昨日は、中央図書館リサイクルへ!
有料かと思っていましたが
一人10冊まで無料で本が
頂けました(^_−)−☆
なので私はこちらの8冊を!

お嫁に頂いて来ました!

かなり得した気分♪
読むのが楽しみです(^_−)−☆
習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家草田かしすから
中央図書館リサイクルの
ご紹介でした(^O^)/
昨日は、中央図書館リサイクルへ!
有料かと思っていましたが
一人10冊まで無料で本が
頂けました(^_−)−☆
なので私はこちらの8冊を!

お嫁に頂いて来ました!

かなり得した気分♪
読むのが楽しみです(^_−)−☆
習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家草田かしすから
中央図書館リサイクルの
ご紹介でした(^O^)/
2015年09月18日
中央図書館リサイクル(^_−)−☆
皆様おはようございます^ ^
今日は、豊橋市中央図書館にて

本のリサイクルが開催されてます♪
どんな本と出会えるのか?
楽しみです(=´∀`)人(´∀`=)
お時間、ご興味あられる方
是非〜(^_−)−☆
今日は、豊橋市中央図書館にて

本のリサイクルが開催されてます♪
どんな本と出会えるのか?
楽しみです(=´∀`)人(´∀`=)
お時間、ご興味あられる方
是非〜(^_−)−☆
2015年09月16日
手紙の頭語と結語!9月の時候^ ^
皆様こんにちは^ ^
手紙文のお手本を書いてます♪

小筆でサラサラ〜と
お手紙書きたいと言う方に!
かきかたをやりたい方には
基本的なかきかたを!
ペンがやりたい方にはペンを!
筆ペンがやりたい方には筆ペンを!
小筆がやりたい方には小筆を!
太筆がやりたい方には太筆を!
美文字になりたい方
募集してます(^_−)−☆
習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家草田かしすから
手紙の頭語と結語、9月の時候の
ご紹介でした(^O^)/
手紙文のお手本を書いてます♪

小筆でサラサラ〜と
お手紙書きたいと言う方に!
かきかたをやりたい方には
基本的なかきかたを!
ペンがやりたい方にはペンを!
筆ペンがやりたい方には筆ペンを!
小筆がやりたい方には小筆を!
太筆がやりたい方には太筆を!
美文字になりたい方
募集してます(^_−)−☆
習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家草田かしすから
手紙の頭語と結語、9月の時候の
ご紹介でした(^O^)/
2015年09月15日
ボールペン大賞^ ^
皆様こんにちは^ ^
又、すっかりご無沙汰しちゃい
ましたm(_ _)m
赤とんぼが飛んで
随分と秋らしくなって来ましたね♪
いよいよ

締日が近付いて来ました!
他の公募の締日も
近付いております(*^^*)
ボールペン字大賞
今年もクオカード目指して(^ν^)
生徒さん共々、頑張ります♪
豊橋習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家草田かしす
からのボールペン字大賞
公募の締日のお知らせでした(^O^)/
又、すっかりご無沙汰しちゃい
ましたm(_ _)m
赤とんぼが飛んで
随分と秋らしくなって来ましたね♪
いよいよ

締日が近付いて来ました!
他の公募の締日も
近付いております(*^^*)
ボールペン字大賞
今年もクオカード目指して(^ν^)
生徒さん共々、頑張ります♪
豊橋習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家草田かしす
からのボールペン字大賞
公募の締日のお知らせでした(^O^)/
2015年09月11日
煙草さん!個展の葉書^ ^
皆様こんばんは^ ^
先日◇えんそう◇さんの葉書が
届きました^ ^
来年早々5日〜1月末の私の
誕生日まで(笑)名古屋で初個展♪
最終日には名古屋で美味しい物
ご馳走してもらおう(^_−)−☆
と企んでいる私( ̄+ー ̄)
名古屋栄で遠方ですが
葉書が欲しい方が、いらっしゃい
ましたら、送りますので
オーナーメールにご一報下さい!


習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家
草田かしすから
煙草さんの個展の葉書
ご紹介でした(^O^)/
先日◇えんそう◇さんの葉書が
届きました^ ^
来年早々5日〜1月末の私の
誕生日まで(笑)名古屋で初個展♪
最終日には名古屋で美味しい物
ご馳走してもらおう(^_−)−☆
と企んでいる私( ̄+ー ̄)
名古屋栄で遠方ですが
葉書が欲しい方が、いらっしゃい
ましたら、送りますので
オーナーメールにご一報下さい!


習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家
草田かしすから
煙草さんの個展の葉書
ご紹介でした(^O^)/
2015年09月10日
川華会作品展^ ^
皆様こんにちは^ ^
今日は、川華会主宰
川本先生と一緒に
湖西市いちかわ珈琲さんで
ランチ(≧∇≦)

ハンバーグランチ

今月末まで

川本先生の教室作品展

開催されています

お時間、ご興味あられる方は
是非〜(≧∇≦)
筆文字想作書道家
草田かしすからの
川華会作品展のお知らせでした♪
今日は、川華会主宰
川本先生と一緒に
湖西市いちかわ珈琲さんで
ランチ(≧∇≦)

ハンバーグランチ

今月末まで

川本先生の教室作品展

開催されています

お時間、ご興味あられる方は
是非〜(≧∇≦)
筆文字想作書道家
草田かしすからの
川華会作品展のお知らせでした♪
2015年09月09日
楷書の基本^ ^
皆様こんにちは^ ^
今日から新しい生徒さんが
来てくれます^ ^
小筆で実用書道が習いたい
との事で、まずは楷書の基本から
お手本を書いてみました♪

やはり基本は、何より大切!
家を建てるのも基礎が一番大切
ですよね(^_−)−☆
皆様の字が美しくなるよう
ただ手本を見て書いて
貰うだけでなく
私なりに今まで勉強して
きたポイント説明をします^ ^
字を美しく書くのに
近道は残念ながらありません
コツコツと地道に練習!
これが一番の近道です^ ^
豊橋の習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家の草田かしす
からの【楷書の基本】手本の
紹介でした♪
今日から新しい生徒さんが
来てくれます^ ^
小筆で実用書道が習いたい
との事で、まずは楷書の基本から
お手本を書いてみました♪

やはり基本は、何より大切!
家を建てるのも基礎が一番大切
ですよね(^_−)−☆
皆様の字が美しくなるよう
ただ手本を見て書いて
貰うだけでなく
私なりに今まで勉強して
きたポイント説明をします^ ^
字を美しく書くのに
近道は残念ながらありません
コツコツと地道に練習!
これが一番の近道です^ ^
豊橋の習字教室清泉会主宰
筆文字想作書道家の草田かしす
からの【楷書の基本】手本の
紹介でした♪
タグ :習字 楷書 基本点画
2015年09月08日
競書会のお手本【出発】
皆様こんばんは^ ^
小学生は、競書会の季節が
やって参りました♪
5年生の子に、お手本を頼まれ
書いてみました!

出という字は
縦画の3分の1位から始まり
上の横画は真ん中を通り
左右対称に空間を!
そして発は2画目の点の位置
9画目、曲がる所で細くなり
はねる方角は90度!
そして何より大切だと
私が思うのは【名前欄】
他にも細く言えば沢山
ポイントはありますが
ポイントと共にお稽古します(^_−)−☆

入賞したい!と言っていたので
責任重大です^ ^
豊橋市習字、かきかた教室
清泉会主宰
筆文字想作書道家
草田かしすから
競書会(出発)の
ポイントご紹介でした(^O^)/
小学生は、競書会の季節が
やって参りました♪
5年生の子に、お手本を頼まれ
書いてみました!

出という字は
縦画の3分の1位から始まり
上の横画は真ん中を通り
左右対称に空間を!
そして発は2画目の点の位置
9画目、曲がる所で細くなり
はねる方角は90度!
そして何より大切だと
私が思うのは【名前欄】
他にも細く言えば沢山
ポイントはありますが
ポイントと共にお稽古します(^_−)−☆

入賞したい!と言っていたので
責任重大です^ ^
豊橋市習字、かきかた教室
清泉会主宰
筆文字想作書道家
草田かしすから
競書会(出発)の
ポイントご紹介でした(^O^)/
タグ :習字 手本 出発
2015年09月07日
筆文字ロゴ(≧∇≦)
皆様こんにちは(^^)
最近、パソコンを色々と
いじりまくって
ホームページ名や
ブログのタイトル名まで
変更多くスミマセン(^^;)
さて私【筆文字想作書道家】
として活動するにあたって♪

自分の筆文字ロゴ制作しました(^^)
この字は◇えんそう◇さんが
誕生日祝いにオーダーしてくれた
豊橋筆の羊毛の超長峰で揮毫♪

オリジナル比率オーダーの豊橋筆♪
これから色々な場面で
この筆文字ロゴを使用して
いきたいと思います♪
最近、パソコンを色々と
いじりまくって
ホームページ名や
ブログのタイトル名まで
変更多くスミマセン(^^;)
さて私【筆文字想作書道家】
として活動するにあたって♪

自分の筆文字ロゴ制作しました(^^)
この字は◇えんそう◇さんが
誕生日祝いにオーダーしてくれた
豊橋筆の羊毛の超長峰で揮毫♪

オリジナル比率オーダーの豊橋筆♪
これから色々な場面で
この筆文字ロゴを使用して
いきたいと思います♪
2015年09月06日
誰でも書ける_φ(・_・
皆様こんばんは^ ^
図書館で借りた本からご紹介!

ゼンタングル

ペン一本で誰でも書ける
パターンアート

禅の心、無我の状態に入る
ヨガを練習して健康になる感覚にも
にている状態になる!
と書いてあります(^_−)−☆
確かに書いてる時は夢中になり
出来上がりを見て満足できると
思いました^ ^
私の場合は、ペンでなく小筆で
書きましたが、楽しみながら
運筆の訓練にもなりそうです!
筆文字想作書道家
草田かしすから
書くことが楽しくなる
ゼンタングルのご紹介でした!
図書館で借りた本からご紹介!

ゼンタングル

ペン一本で誰でも書ける
パターンアート

禅の心、無我の状態に入る
ヨガを練習して健康になる感覚にも
にている状態になる!
と書いてあります(^_−)−☆
確かに書いてる時は夢中になり
出来上がりを見て満足できると
思いました^ ^
私の場合は、ペンでなく小筆で
書きましたが、楽しみながら
運筆の訓練にもなりそうです!
筆文字想作書道家
草田かしすから
書くことが楽しくなる
ゼンタングルのご紹介でした!
2015年09月05日
裁縫好きな方へ!
皆様こんばんは^ ^
先日も告知しましたが
明日、明後日は
裁縫する方に朗報!

色々なブランドで使用している
高級布地の特設バーゲン販売!
farmさんで開催されます^ ^
豊橋市前田南町1-1-5
タワーレジデンスアネックスⅡ1F
Farmさん
0532-54-1236
http://farm.iivi.jp
お時間、ご興味あられる方は是非〜!
筆文字想作書道家 草田かしす
からのお知らせでした(^O^)/
先日も告知しましたが
明日、明後日は
裁縫する方に朗報!

色々なブランドで使用している
高級布地の特設バーゲン販売!
farmさんで開催されます^ ^
豊橋市前田南町1-1-5
タワーレジデンスアネックスⅡ1F
Farmさん
0532-54-1236
http://farm.iivi.jp
お時間、ご興味あられる方は是非〜!
筆文字想作書道家 草田かしす
からのお知らせでした(^O^)/
2015年09月02日
想作書道家
皆様夜分遅くに。。。
こんばんは^ ^
私事ですが。。。
(まっ、いつもそうですが^^;)
何年も前から
【書家】と名乗ること
言われる事に抵抗を感じて
まして。。。
※書家とは
高度な技術、知識を持った専門家で
墨文字アートや墨象などを書く人は
書家ではない
書家と書道家の違い
書の事を深く知れば知るほど
アート的な書作品を創作したり
墨象に惹かれてる私には
【書家】とは畏れ多く
抵抗感、違和感ばかり
自分のタイトル?カテゴリー?
にビタッとくる言葉を
ずっと探し続けていました。
そして閃きました♪
創作書道家=想作書道家
『想いを創作する』
造語です
書作品をつくる時には
言葉の意味だったり
イメージや想いを色や形に
表現します。
誰の真似でもない
私だけの世界
つくり上げたい!
そんな想いで書作品の創作を
しています。
自分の世界をつくり上げたいと
言っている私が
じゃ、何故古典の臨書ばかり
してるの?
と思われるかも、しれませんが
やはり古典の臨書をしなければ
筆づかいのハバがでない
と、私は思います。

今まで通り
古典の良さを学びつつ
これからは想作書道家と
して新たな一歩を
歩んで行こうと思います。
皆様、改めて
よろしくお願い致しますm(_ _)m
長々と私事を読んで頂き
有難うございました(^人^)
こんばんは^ ^
私事ですが。。。
(まっ、いつもそうですが^^;)
何年も前から
【書家】と名乗ること
言われる事に抵抗を感じて
まして。。。
※書家とは
高度な技術、知識を持った専門家で
墨文字アートや墨象などを書く人は
書家ではない
書家と書道家の違い
書の事を深く知れば知るほど
アート的な書作品を創作したり
墨象に惹かれてる私には
【書家】とは畏れ多く
抵抗感、違和感ばかり
自分のタイトル?カテゴリー?
にビタッとくる言葉を
ずっと探し続けていました。
そして閃きました♪
創作書道家=想作書道家
『想いを創作する』
造語です
書作品をつくる時には
言葉の意味だったり
イメージや想いを色や形に
表現します。
誰の真似でもない
私だけの世界
つくり上げたい!
そんな想いで書作品の創作を
しています。
自分の世界をつくり上げたいと
言っている私が
じゃ、何故古典の臨書ばかり
してるの?
と思われるかも、しれませんが
やはり古典の臨書をしなければ
筆づかいのハバがでない
と、私は思います。

今まで通り
古典の良さを学びつつ
これからは想作書道家と
して新たな一歩を
歩んで行こうと思います。
皆様、改めて
よろしくお願い致しますm(_ _)m
長々と私事を読んで頂き
有難うございました(^人^)
タグ :想作書道家