想作書道家

2016年01月22日

久々のネイルアート(≧∇≦)

皆様おはようございます^ ^




久々にネイルアートを

してみました♪











桜の3Dシールにキラキラを

のせて(^_−)−☆




やっぱ女なんですね〜(笑)

気分が上がる↑




日曜日は、春日井市の

道風記念館にて表彰式(≧∇≦)










4月の甥っ子の結婚式用に購入した

ワンピース!





まっ、これで良いかぁ〜♪


。。。と


昨日、着たら。。。





お腹にゆとりが無い(;^_^A






明後日の表彰式までに


最近は、忘れかけてた

女っぷり上げて♪



お腹にゆとりが出来るよう

あがきますV(^_^)V












玉泉帖 秀作賞












筋切 入選











  


Posted by かしす at 10:25Comments(0)趣味

2015年12月28日

クリスマスのアレ♪

皆様こんばんは^ ^



先日クリスマスプレゼントに

煙草さんに作ったアレが

出来上がりましたので

紹介します♪













反古紙を貼り

柿渋を塗りました♪














何をする物か?

わかりますか?







答えは

















名刺立て(≧∇≦)



煙草さんの名刺が縦型で

名刺立てを探してたのですが

良い物が見つからず。。。




がくぶち家bisousyaさんに

頂いた端材で作っちゃえ!



と言う事で^_−☆



端材でも、工夫次第で

色々と使えますね♪
  


Posted by かしす at 19:00Comments(0)つぶやき趣味

2015年12月18日

幹さんのランチ♪と酒ラベル(≧∇≦)

皆様こんにちは^ ^



今日は個人懇談の帰り

娘のリクエストで

揚げ物 蒸し物処 幹さんへ













満席でしたが待ってでも

食べたい味(≧∇≦)












娘の味噌カツ撮り忘れましたが

どれも美味しくて♪



ご馳走様でした(^人^)




先日、美創舎さんの

誕生日プレゼントに

酒ラベルを制作しました♪














酒ラベル書くの夢なんだ〜♪












裏面は













こちらの酒ラベルは














こちらで制作しました♪


パソコン使うと

筆文字の幅も広がりますね♪


  


Posted by かしす at 15:16Comments(2)趣味

2015年12月15日

リース制作〜(#^.^#)

皆様こんにちは^ ^


ウェルカムボード制作して

いると出てくる不用な葉を

ベースにリース制作しました♪












ポイントに葉の形の

スワロフスキー☆彡











自分で言うのも何ですが


ナカナカイイネ〜(≧∇≦)  


Posted by かしす at 11:47Comments(0)趣味

2015年10月24日

美創舎さんのマットで(≧∇≦)

皆様こんばんは^ ^




ゆうずうのきく

がくぶち家

美創舎さんに





不要なマットをいただきまして♪




作品を制作中の私^ ^




有難うございます(^人^)






ハンドメイド市場&

クリエーターズマーケットに

向けて頑張っております♪





しかし残念な事に

作品としてダメな子が

出きてしまいまして。。。




せっかく美創舎さんに頂いた

マット紙が勿体無くって^^;
















しおり制作してみました♪




みんな違って

みんないい♪





  


Posted by かしす at 18:22Comments(0)つぶやき趣味

2015年10月02日

オムツケーキ^ ^

皆様こんにちは^ ^




小学生からの心友に孫が生まれ

オムツケーキを作ってみました♪















パンパースS使用!














ラップで巻いた後に

紙ナプキンで包み♪













扇風機カバーで丸く形を整え

ゴムを巻き、4角をリボンで締め













2段目も扇風機カバーで円形を作り

ゴムでしめて、写真とは逆さにし

花をアレンジした

鉢を真ん中に入れ

ラッピングして出来上がり♪






喜んでくれると良いな^ ^  


Posted by かしす at 12:56Comments(0)趣味

2015年04月10日

風鎮制作中〜(≧∇≦)

皆様おはようございます(^^)



◇えんそう◇さんが表装制作に

没頭する中、私は風鎮制作〜♪














天然石を使用したオリジナル風鎮♪




風鎮ってわかりますか?

よく軸装の下の両端についている

軸をピンと貼らせる為の重りと

いうか飾りというか。。。













本物はこちら♪







大きな天然石を使ってます!





それに比べ、私の風鎮は小さく

重みもほぼないので^^;



ただの飾りになりそうですが

自分だけのオリジナル風鎮!






正直、風鎮に興味など全く無かった

のですが。。。




自分で制作したモノは





親の欲目で

やっぱり可愛い(≧∇≦)







一時期アクセサリー制作に

没頭していた時間が

無駄では無かったんだと

思う私でありました( ̄^ ̄)ゞ

  


Posted by かしす at 10:50Comments(0)趣味

2015年03月08日

万華鏡制作〜(≧∇≦)

皆様こんにちは(^^)




前々から欲しい!と思っていた

万華鏡を作ってみました^ ^















何とも言えないアートの世界!















やっぱり良いな!














クルクルと
















表情を変える万華鏡に
















しばし時間を忘れ愉しむ♪














かなり和な感じに














仕上げました♪















我ながら良いな〜と













草書【萬華鏡】



と思いましたとさ(=´∀`)人(´∀`=)




めでたし!めでたし!  


Posted by かしす at 11:04Comments(2)趣味

2015年03月06日

小学生いらい( ? _ ? )

皆様こんばんは^ ^




まずは、言い訳させて下さい!



私は、裁縫が苦手です!




買物に出かけ雑貨屋さんで

見かけた首かけポーチが

まるで子供が作ったみたいに

可愛くて♪





カエルちゃんで作ってみよう!


と。。。


小学生いらいのフェルト裁縫!




正に。。。小学生が作った位の

仕上がりですが。。。;^_^A
















カエルちゃんの

首かけ小型ポーチ!




裏面には














名前入り(≧∇≦)





40歳も半ばで

こんなポーチを首から

ぶら下げて喜んでいる私を見て





◇えんそう◇さん


年、考えたら?










まっ、いいらー




と。。。






ハハハッ^^;


やはりちょっぴり痛い人

かしら( ? _ ? )



  


Posted by かしす at 19:59Comments(4)趣味

2014年11月13日

クリエーターズマーケット準備^ ^

皆様こんばんは^ ^






クリエーターズマーケットの準備を

着々としております^_−☆




今回、私は【かえる屋】




なので















蛙ちゃんの陶芸も販売します^ ^















値札も書きました^ ^






自分の作品に値をつける

↑この作業が一番苦手(^^;;




なので今回、ほとんどは実姉に

値段を考えて頂きました(≧∇≦)





有難う御座いましたm(_ _)m





さて

今回のクリエーターズマーケットも

◇えんそう◇さんの姉が出展します♪






女性らしいフリフリのタオルや

これまた女子力が上がりそうな

トイレットペーパーホルダー等

前回、初出展一日目で、何とっ



ほぼ完売(≧∇≦)





◇えんそう◇さんの姉には見えま

せんが、【ソレイユハウス】c 250



ご興味ありましたら是非〜^ ^
































  


Posted by かしす at 19:36Comments(0)つぶやき趣味

2014年11月12日

陶芸作品♪

皆様おはようございます^ ^






陶弘窯kazu先生の所で陶芸教室を

通い出して、いつの間にか1年以上

経ちました♪






kazu先生の教室は、月謝制では無く

回数制で1回700円と良心的なので

中々、時間の取れない私にとって

とても有難いんです(^人^)







さて陶芸作品のご紹介です!










ぐい呑み 2ケ













不細工な方が

味があって好き(#^.^#)





不細工に作りたい!

これが私のモットーです;^_^A





↑どんな?モットー( ? _ ? )







裏面は
















内側は















こちらはプレゼント用に作った物♪






なので♪














箱も用意しました(^^)







喜んで頂けると良いな♪  


Posted by かしす at 11:33Comments(0)趣味

2014年11月07日

クリエーターズマーケット^_^時計

皆様こんばんは^ ^



久々に、風邪っぽく

危うい状況の私^^;






クリエーターズマーケット用に

又々、時計が出来上がりました♪

















こちらと
















こちら^ ^





さてクリエーターズマーケットまで

後少し♪




ラストスパートですね(^_−)−☆




でも、先ずは体調が一番!

薬を飲んで、睡眠を沢山とります

( ̄^ ̄)ゞ  


Posted by かしす at 21:49Comments(2)つぶやき趣味

2014年11月05日

簡単ポチ袋の作り方ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

皆様こんにちは^ ^



今日は、教室でこちらを♪













折紙でポチ袋制作〜♪







以前にも、ご紹介したような

していないような。。。




見ていない方の為に簡単な方の

折り方を!















5mm位ずらして三角に折る

















少しはみ出す位に二つにおる

















飛び出た部分を又折る















こちらが表になるので













裏面の上下が少し重なるように折る












出来上がり〜(≧∇≦)
















折紙でも大きい方がオススメ!

折紙じゃなくても

和紙等で制作したら、もっと素敵

になりますね^_−☆








皆様も、宜しかったら是非

作ってみて下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ  


Posted by かしす at 16:39Comments(2)趣味清泉会(ペン習字)

2014年09月15日

奈良に行くなら〜(^_−)−☆

皆様おはようございます^ ^




昨日は、秋晴れの中

奈良県奈良市へ(^ ^)





目的は、こちら(^ ^)













握り墨体験に

和墨と言えば、やっぱり奈良♪

1000円(税別)で体験!



錦光園さんへ












墨は













油煙のすすと松煙のすす


油煙(ゆえん)=胡麻油、菜種油等

松煙(しょうえん)=松茸が足元に

出来る赤松は最高級












今は油煙が主だそうです!











膠(にかわ)牛のコラーゲンと

香料で出来ています♪




こんな大きな膠を

始めて見ました^ ^













こちらの木枠に油を塗り













重さをはかり














丸くツヤが出るように

素早くこね














木枠に入れ万力で片づけ














出来立ての墨は柔らかく(≧∇≦)





乾燥すると














上の写真程、縮むそうです!





墨の歴史、墨の製法をお聞きして

からの握り墨体験は

私にとって素晴らしい思い出に

なりました^ ^






帰りに定価から半額の墨を

一丁(墨の単位)お嫁にもらい























素敵な工房の素敵なモノ達を











写真にパチリ!囲炉裏に












壁、天井に貼り尽くされた仮名

味のある長椅子












反古紙を使用しているそうです!


明かりの暗さと仮名の雅が

調和して、とっても素敵な空間!








こちらの工房で












石川九楊先生の墨も作られている

そうで(^_−)−☆













興奮MAX☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆











貴重な体験が出来ました♪






長くなりましたので

続きは又(⌒▽⌒)


  


Posted by かしす at 09:51Comments(2)つぶやき趣味

2014年09月10日

めおと展episodeⅡ柿渋作品(≧∇≦)

皆様こんにちは^ ^





めおと展episodeⅡ柿渋作品の

ご紹介です♪














反古紙の活用で何かしたいと














柿渋作品を制作しました♪













やり方は自己流です












柿渋は自然の塗料で














防腐、防虫、耐水性に優れ















墨との相性抜群です♪















赤の紙をポイントに















自由奔放に制作しました















柿渋の風合いが














何とも素朴で















良い感じ(≧∇≦)
















だけど。。。



とっても臭かった(; ̄ェ ̄)



と偉そうに言っても

柿渋を塗ったのは◇えんそう◇さん♪





臭いのに有難うm(_ _)m




ご覧頂きまして有難うございました♪




明日は最終です^ ^

  


Posted by かしす at 13:03Comments(0)趣味

2014年08月26日

花のアレンジ(≧∇≦)

皆様こんばんは^_^



いよいよ今日から【めおと展】

開催しました\(//∇//)\



朝から沢山のブロガー様や友人

絵の先生や地元の方

ケーブルテレビのティーズさん

東愛知新聞、東日新聞の記者さん

に、ご来場頂けて感謝、感謝です♪




先ずはティーズさんの逆激写!













想像通り、緊張の余り何を言ったか?

分からない私(;^_^A



顔もきっと怖い事でしょうT^T






お時間、ご興味あられる方は












かなり恥ずかしいですが

笑いのネタに、どうぞ(^^;;






さてさて毎度、毎度

初日の朝にバタバタと搬入する私^^;




今回のめおと展も、以前同様

息子が搬入を手伝ってくれまして




そう。。。

その時の一言。。。




(前回と比べて、何か寂しい)





マジっすか?



それは大変ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





私のモットーである




ご来場頂いてくれる皆様に

楽しんで頂きたい!




その旨が伝わらないと。。。




今更、作品を書く訳にはいかない

ので。。。急遽内職〜♪














花をプラスしました^_^













ハスの実に、着物生地をポイントに

入れて(≧∇≦)






そして今回の会場!




◇えんそう◇さんと私の

全く違う作風も(笑)

お楽しみ頂けたらと思います♪




明日も、午前中は居る予定で

おります(^ ^)




よろしかったら是非〜( ´ ▽ ` )ノ



  


Posted by かしす at 17:34Comments(0)趣味

2014年06月20日

みんな違って♪

皆様おはようございます^_^





先日制作したカエルちゃんの

カード立て♪





角度的な問題で、微妙にお金位

しか挟めない子も居ますが。。。




又々、お仲間が増えました(≧∇≦)














織部だよ〜♪

フフフッ(#^.^#)





やはり裏面は













不気味(;^_^A




普通じゃない^^;



でも私的には、そこがたまらなく

良い〜\(//∇//)\



↑悪趣味か!?




手作り感満載で♪

イビツな子も居ますが





みんな違って♪みんな良い^_^









陶芸ド素人の蛙ちゃんを

クリマデビューさせようかと♪

企み中です(#^.^#)






クリマは、プロ.アマ問わずに

オリジナルの手作りの品ならOK!





アマチュアのオリジナル!





果たして一つでも、お嫁に

行くのか?(笑)





  


Posted by かしす at 08:20Comments(0)つぶやき趣味

2014年06月17日

完成〜*\(^o^)/*

皆様こんばんは^ ^



たそがれじーじさんに頂いた

木のカード立て♪


一つ前の記事で悩んでた

ニス!




塗ったら見れるようになりました!




なのでお披露目〜*\(^o^)/*












ムラが目立たなくなりました!














こちら柿渋のみ!





そりゃ、現代の塗料のが

簡単に決まってるわ^^;





くちゃくないしね♪





最初からニスだけにしておけば

良かったと。。。




後の祭りです(⌒-⌒; )

  


Posted by かしす at 18:11Comments(2)つぶやき趣味

2014年06月07日

蛙ちゃんのカード立て(≧∇≦)

皆様こんにちは(^_^)




今日は、久々に陶芸教室へ





蛙ちゃんのカード立てが完成

しましたので、お披露目♪
















織部です^ ^














中々、良いんじゃない(≧∇≦)

と自我自賛*\(^o^)/*







又、裏面の不気味さが

たまりませんなっ♪















ちょっと、受口の蛙ちゃん♪


言葉を付け加えるならば



【ガーンッ】でしょうか?




おぞましいけど、何か愛くるしい^ ^





陶芸教室は、行ける時だけ行けば

良いというのが嬉しい♪





気がつけば、多分2年位

お世話になってますが。。。





中々行けずの劣等生(⌒-⌒; )





それでも素敵な和先生と

ゆるーくやる時間が好き♪




土を触るって良いですね〜(≧∇≦)



ご興味あられる方は、是非〜♪  


Posted by かしす at 14:04Comments(2)つぶやき趣味

2014年05月12日

書の花(≧∇≦)

皆様おはようございます^ ^



昨日は、母の日♪




我が家の子供達は。。。



娘からは『おめでとう』???


と言ってから『いつも有難う』と



。。。流石、私の娘f^_^;

ちょっと日本語オカシイアルネ〜!






息子からは、我が家の菓子箱に

入ってたチョコ一粒;^_^A




笑えたけど、有難う(^∇^)





さて又々ペーパーフラワー

制作しました(*^^*)













ちょっぴり造花をあしらって♪













ラッピング。。。


習いに行かなきゃいけないか;^_^A





喜んで頂けますように(^人^)






  


Posted by かしす at 10:55Comments(4)つぶやき趣味