想作書道家

2015年01月30日

児玉東城先生の作品展!

皆様こんばんは^_^





今日は、児玉東城先生の作品展へ!














普通の家を改装したカフェ?

K*ROAさん





知る人ぞ知る店って感じが

落ち着きます^_^
















児玉先生の

篆刻とロウケツ書の

素敵な作品展は明日まで開催

されています!




私は【山、山桜】が良いな♪と

思いました(≧∇≦)




お時間、ご興味あられる方は

是非〜♪  


Posted by かしす at 17:56Comments(0)つぶやき

2015年01月29日

お弁当7日分^_^

皆様こんばんは^_^





父は、微熱が上がったり下がったり

まだ退院のメドはついてませんが

少しづつ回復に向かっているの

かな。。。⁉︎




バルーン(尿管)が物凄く痛いみたいで

座ると可哀想(>_<)





一人で排泄が出来ない限り

外せないみたいで、どうにか

ならないものかと。。。





人出不足なのも分かるけど

家族としては見ていて苦しい

ですね…>_<…







さて、気分を変えて

最近の娘のお弁当7日分の

ご紹介です!































































































































道風記念館の臨書作品も

頑張っております!













原本は












まだまだ10月締めですが

少しづつ練習してます!





次回は受賞を目指して♪


頑張るぞ〜p(^_^)q  


Posted by かしす at 21:35Comments(2)つぶやき

2015年01月27日

お花モリモリ〜♪ウェルカムボード(≧∇≦)

皆様こんばんは^_^




神奈川県のM様よりご依頼の品の

ご紹介です(≧∇≦)





お花を丸くして、緑、紫、白

ゴールドやパール等で制作して

欲しいとの、ご要望でした!





なのでお花がモリモリ〜♪















こんなにお花をもったのは

初めてです(≧∇≦)















娘から可愛い〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

私の時も作ってね♪




と言われました*\(^o^)/*





勿論、娘が結婚する時は

アクセサリーまで作るのが

私の随分前からの夢(^_^)v





老眼になってなきゃ良いけど(笑)





ご要望に応じて、お花モリモリに

する事も可能です♪





気に入って頂けると良いな(≧∇≦)





ご依頼、有難うございました(^人^)  


Posted by かしす at 21:51Comments(2)ウェルカムボード

2015年01月26日

今日は(^^)

皆様こんばんは^_^



入院中の父の熱が、ようやく

下がりました♪



熱が下がれば、食欲も出て来た

ようで、とりあえず良かった^ ^





さて今日は、弥平さんでランチ♪















私は、前回と一緒のカツ丼♪




優しい〜ゆんちぇさんと談笑

しながら〜♪

美味しいカツ丼食べて〜

元気モリモリ〜p(^_^)q







そして◇えんそう◇さんは
















日替わりランチ(白身魚のフライ)





そして♪ゆんちぇさんから

ご友人のご結婚祝いに

ご依頼頂いた書!ご紹介です(≧∇≦)















はしゅきょうこう 禅語













禅語は、奥が深く色々な意味が

ありますが


共に手をとりあゆんでいく




夫婦仲睦まじく、素晴らしい人生を

歩んでいって下さい♪






ゆんちぇさん♪



素敵なひと時と、タメになるお話!

そしてゆんちぇさんの美味しい

手作りスィーツまで、ご馳走様

でした(^人^)




ご依頼頂き有難う御座いました

m(_ _)m





感謝、感謝です(^人^)  


Posted by かしす at 20:18Comments(2)

2015年01月25日

ウェルカムボード(^^)

皆様おはようございます(^^)




久々のウェルカムボードの

ご紹介です♪




















いつもご依頼頂いているI様から

ご友人のお誕生日プレゼントに

ピンクのミニバラとキーワードを

頂き制作させて頂きました♪





今回は、二人で作るハート型では

なく、お一人で作るハート型!




いつも通り書いた時、ハート型に

見えにくかったので。。。

いつもと書き方が違います(^^)



英文メッセージを長くして

ハート型を作りました!













真心込めて、皆様の幸せを願い

制作させて頂いてます♪




気に入って下さると良いなっ♪






ご依頼、有難うございました(^人^)



  


Posted by かしす at 09:01Comments(0)ウェルカムボード

2015年01月23日

聖隷病院へ^_^

皆様こんばんは^_^




今日は、去年末に予約を取った

聖隷病院へ♪















駐車場待ちで30分^^;

予約取るのも、1ヶ月(*_*)




大人気なんですね〜f^_^;)



眼形成眼窩外科へ行き

眼球突出の検査諸々。。。






血液検査に、眼圧、視力や

専門的な検査等々。。。





検査も、目だけに怖いのですが






それよりも

一番怖いのが。。。

医療費^_^;





今日でも8000円以上かかって

ビックリでしたが、次回はMRIなので

万額?だろうな。。。




間違いない(−_−;)






と、かなり不安な私でございます(o_o)





で、今日の診察で分かった事!




バセドウ病による眼球突出は

出始めの方が治り易いということ´д` ;




なので落ち着いてしまった私には

劇的な変化は望めないということ

でした(; ̄ェ ̄)






なので、バセドウ病に成り立てで

眼球突出に悩んでいらっしゃる方が

居らっしゃいましたら早めの眼科受診

をオススメします!





そして残念ながら、バセドウ病による

眼球突出を診れる病院は少ないらしく

私が知る限りでは





東京ではオリンピア眼科

浜松の聖隷病院しか知りません。




私と同じ悩みを持つ方の

少しでも、お役に立てれば

幸いです!




最後になりましたが、父の病状は

良くなったり悪くなったりと

かなり不安定です。






私のブログ更新も不安定ですが

皆様が足跡を付けて下さる事

私の励みになってますm(_ _)m





有難う御座います!




ではでは皆様、素敵な週末を

お過ごし下さい(^ー^)ノ




おやすみなさいませ!













  


Posted by かしす at 22:46Comments(4)つぶやき

2015年01月20日

漢字、読めますか( ? _ ? )

皆様おはようございます!




先日の春日井での授賞式で

こちらの記念品を頂きました♪














書の本は、難しい言葉が

多々出て来て、学の無い私は

いつも読んでいても漢字で

つまづく。。。




この漢字、読めますか?















答えは





【こうし】物事の始め











右下
【しゅうしゅう】集める.コレクション


【そくしゅう】入学、入門の際に弟子

生徒が納めた金銭や飲食









知らなかった事、言葉を調べるのが

この年になって、ようやく

楽しくなって来ました(^ν^)








今ではネットで簡単に調べ

られるから便利ですね(-_^)






でも一つ言うならば。。。


もっと頭の柔らかい若いうちに

本を読んだり

勉強しとけば良かった。。。と




今では、一生懸命覚えようと思っても

右から左〜が多いですから^^;




繰り返し繰り返しの

日々勉強ですね^_−☆











  


Posted by かしす at 08:35Comments(0)つぶやき

2015年01月18日

表彰式〜!

皆様こんにちは^ ^




今日は、入院中の父を

姉に任せて。。。





春日井市の道風記念館で

継色紙の臨書作品入選表彰式へ♪















春日井市長から直々に頂いた

賞状と、記念品*\(^o^)/*


気になる記念品は♪











筆でした(^人^)






私の臨書作品!













原本は















拘り続けた線が、重要では

無かった事を知りました^^;















美味しいお茶を頂き














カエルの像に喜びました^ ^


次回予告!















勿論、又出します!
















次回は、入賞目指して♪

















頑張りますp(^_^)q


















無料で出せますし♪














ご興味あられる方は是非〜♪





















  


Posted by かしす at 15:49Comments(6)

2015年01月16日

お弁当5日分!

皆様こんばんは^ ^




入院中の父が、ようやく

トイレまで歩けるように

なりました(^人^)






父の病状は、肺炎

酸素が欠乏して手足が

自由に動かなかった

みたいで。。。



脳の病気かと疑ってましたが

特に異常は見られなくて

ホッとしました!




神様、ばぁちゃん

有難う(^人^)








そしてタイトル通り

弁当生活が始まりましたので

ご紹介です^_^







































































































あっと言う間に毎日が

過ぎていきます^ ^




もう週末なんですね^^;



素敵な週末をお過ごし下さい(^-^)/  


Posted by かしす at 20:28Comments(2)つぶやき

2015年01月12日

1月12日の記事

皆様おはようございます^ ^



折角、のぞいて下さったのに

何日もブログを書けなくて

申し訳ございませんm(_ _)m






父の体調が悪く、行ったり来たり。。。



昨日、入院する事になりました。






点滴をして貰って、少し元気を

取り戻したようで、ホッとした

所です。





暫くブログも

こんな調子になりそうですm(_ _)m






寒い日が続いています。

皆様も体調等崩されませんよう

お気をつけ下さいマセ(^人^)



私も気をつけますp(^_^)q



  


Posted by かしす at 10:28Comments(8)つぶやき

2015年01月08日

東愛知新聞さんに(^ ^)

皆様こんにちは^ ^



今更ですがf^_^;


元旦と3日の新聞に掲載して

頂いた年賀状のご紹介です♪
















右が◇えんそう◇さん!

左が私(≧∇≦)




2年連続で掲載して頂きまして

有難う御座います(^人^)








  


Posted by かしす at 11:51Comments(0)書画

2015年01月06日

空色(≧∇≦)

皆様こんばんは(^^)





空色に惹かれてパチリ♪











私の写真では色合いがでてませんが

綺麗な色合いでした^ ^

















元旦に写した空















自然色程、綺麗な色は

ありませんね♪















書も、やはり自然が一番!




あぁしてやろう!

こうしてやろう!




と思うと、嫌らしさが

作品に出てしまいます!






自然が一番!







最近、そう思います^_−☆  


Posted by かしす at 22:04Comments(4)つぶやき

2015年01月05日

娘から(≧∇≦)

皆様こんばんは(^^)




豊川稲荷に初詣に行った際に

娘が購入してくれたお土産♪















転んでも起き上がる!




私も、転んでもタダじゃ起きない(笑)





何度でも、立ち上がる

蛙ちゃんのように

今年も失敗を恐れず

何度でも

何度でも

立ち上がりますわよ〜(^_−)−☆














ありがとう(≧∇≦)  


Posted by かしす at 20:40Comments(0)つぶやき

2015年01月04日

恐るべし!岡崎イオンさん(O_O)

皆様おはようございます!




正月の寒さが身にしみますね〜^^;

今年も臨書に力を入れてます_φ(・_・




が、今日は買物のお話♪



一昨日は、夕方から岡崎イオンさんへ!

混雑を避けて行ったつもりですが

かなりの大混雑(^◇^;)



凄すぎます!イオンさん♪








福袋を何か買いたいと思いつつ

買えず;^_^A





購入したのは服ばかり(≧∇≦)

買物はテンション上がりますね〜♪













コートのような服に













お腹にギャザーがある服
















お尻までスッポリ隠れる服


と、気がついたら

中年体系を隠す服ばかり^^;










帰りにドン・キホーテにも寄り

買物三昧!




家に辿り付いたのは

11時近く(^_^)a





お正月は、財布の紐が

緩みますね〜(^◇^;)





さて今日は、どの服を着ようかなっ♪





  


Posted by かしす at 11:58Comments(4)つぶやき

2015年01月02日

泣いて笑って年賀状(≧∇≦)

皆様おはようございます^ ^




お正月二日目

いかがお過ごしでしょうか?




我が家に届いた年賀状

笑って泣いた作品

3枚ご紹介〜!













こちらの年賀状!

表も裏も














どちらから来たのか?

名無しのごんべい様^^;





ドリンク無料、どこ〜っ?

教えて〜(笑)



住所も若干違います(;^_^A

吉=古です





このブログを見て

気がついた方が

いらっしゃいましたら

オーナーメールまで

ご一報下さいm(_ _)m






そして次は














待ち=町ですね^ ^





そして最後に泣いた年賀状!















我が息子から♪




オーマイガーッ( ̄Д ̄)ノ




何て字が汚いんでしょう(;´Д`A

しかも漢字、間違ってる〜(^◇^;)






って、泣いたのは

そっち〜じゃなくて〜(⌒-⌒; )





内容に泣けた/ _ ;




成長しているんだね♪







さて最後に今年の書き初め














今年は忍耐強く!



が、目標ですp(^_^)q






皆様の今年の目標は?

何でしょう( ? _ ? )  


Posted by かしす at 10:28Comments(2)つぶやき

2015年01月01日

明けましておめでとう御座います(≧∇≦)

皆様、改めて。。。





明けましておめでとう御座います♪




今年も宜しくお願い致します(^人^)





東愛知新聞さんに掲載される

年賀状のご紹介です♪
















皆様に福が沢山訪れますように♪






我が家は昨夜、去年同様

蒲郡市竹島八百富神社へ初詣!





行く途中、ラグーナ付近で

年越しをしたので♪




ラッキーにも
















花火見れました\(^o^)/




で、竹島へ♪













去年同様、太鼓の音に

高揚し、橋を渡って竹島へ♪












台風並みの風の強さに

新年早々、試練を与えられた

ようでしたが、中々出来ない体験を

させて頂いた気分です!





御神籤を引き













今年は、あの橋を渡った時の様に

過ごしなさいと、言われた気持ちに

なりました!




気を引き締めて、地道に努力!



ですね^ ^




長々と書いてしまいましたが





今年一年が皆様にとりまして

素晴らしい一年であります様に!







  


Posted by かしす at 11:44Comments(2)つぶやき