
2011年11月29日
エコ葉書制作
古い広告を使ってエコ葉書作りました
まずは、ツルツルでない広告(光沢紙でない物)をちぎり
水と一緒にミキサーにかけます

そうすると、こんな状態に

それから、枠に入れ圧縮します
(子供が小さかった頃に頼んでいた進研ゼミの付録)
木枠を制作して作っている方もいらっしゃいます

圧縮するとこんな感じ

あて布をしてアイロンがけを

乾燥にはかなり時間がかかるので、ある程度かけたら自然乾燥
紙同士が絡み合い、のりを入れなくてもくっつきます
紙がそっくり返って乾くので、またアイロンがけして
出来上がりです

とりあえず、2枚だけ完成
でも。。。
何だか。。。とっても渋い色合いになってしまいました

まずは、ツルツルでない広告(光沢紙でない物)をちぎり
水と一緒にミキサーにかけます


そうすると、こんな状態に

それから、枠に入れ圧縮します

(子供が小さかった頃に頼んでいた進研ゼミの付録)
木枠を制作して作っている方もいらっしゃいます


圧縮するとこんな感じ

あて布をしてアイロンがけを

乾燥にはかなり時間がかかるので、ある程度かけたら自然乾燥

紙同士が絡み合い、のりを入れなくてもくっつきます

紙がそっくり返って乾くので、またアイロンがけして
出来上がりです


とりあえず、2枚だけ完成

でも。。。
何だか。。。とっても渋い色合いになってしまいました

Posted by かしす at 17:51│Comments(4)
│趣味
この記事へのコメント
先日はお店を教えていただきありがとうございました(*^-^*)
行ってみようかな(*^艸^*)
紙作りは以前,私も興味を持って作ってみようと試みたのですが…
問題は枠…でして…
手作りしようとも思ったんだけどよいアイデアが浮かばず…で断念…しました(^_^;)
またチャレンジしてみようかな(*^艸^*)
行ってみようかな(*^艸^*)
紙作りは以前,私も興味を持って作ってみようと試みたのですが…
問題は枠…でして…
手作りしようとも思ったんだけどよいアイデアが浮かばず…で断念…しました(^_^;)
またチャレンジしてみようかな(*^艸^*)
Posted by 蘭香 at 2011年11月29日 18:10
紙色がグレーだから…
濃い赤(暗め)か 濃紺の字があいそうな気がするな~、白で水滴模様とか入れたら映えないかな… あっ、超!超!個人的好みの色味です!
濃い赤(暗め)か 濃紺の字があいそうな気がするな~、白で水滴模様とか入れたら映えないかな… あっ、超!超!個人的好みの色味です!
Posted by 皐月 at 2011年11月29日 20:45
蘭香さま
コメントありがとうございます♪
紙作り楽しいですよ☆
木枠作らなくても、何か良い物があると
良いですね!
私も色々なお店に行った時にでも、
探してみますね(^^)
コメントありがとうございます♪
紙作り楽しいですよ☆
木枠作らなくても、何か良い物があると
良いですね!
私も色々なお店に行った時にでも、
探してみますね(^^)
Posted by かしす(かっしー)
at 2011年11月29日 22:53

皐月さま
コメントありがとうございます!
色ね。。。
本当に地味だわっ(^^;)
光沢紙でないカラフルな広告が欲しい~!!
水滴模様って水玉かしら?
アドバイス有難う~☆
チャレンジしてみるねぇ
コメントありがとうございます!
色ね。。。
本当に地味だわっ(^^;)
光沢紙でないカラフルな広告が欲しい~!!
水滴模様って水玉かしら?
アドバイス有難う~☆
チャレンジしてみるねぇ
Posted by かしす(かっしー)
at 2011年11月29日 22:57

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |