想作書道家

2014年11月04日

久々に♪写真版^ ^

皆様こんばんは^ ^




今日、届いたこちら♪
















久々の写真版♪











コメントも良く

嬉しいです^ ^





書道も写真版♪





















墨が多すぎたか^^;






初心に帰り基本に忠実に

書けるように頑張りますp(^_^)q




同じカテゴリー(清泉会(ペン習字))の記事画像
商家駒屋さんで子供書芸(^-^)
念願の八段(*´∇`*)
写真版〜٩(^‿^)۶
清泉会第一回マーブリング教室^ ^
新たに。。。(^∇^)
嬉しいですね♪
同じカテゴリー(清泉会(ペン習字))の記事
 商家駒屋さんで子供書芸(^-^) (2022-01-03 21:38)
 念願の八段(*´∇`*) (2018-06-24 18:49)
 写真版〜٩(^‿^)۶ (2017-09-01 22:22)
 清泉会第一回マーブリング教室^ ^ (2017-03-27 14:34)
 新たに。。。(^∇^) (2017-02-27 13:51)
 嬉しいですね♪ (2017-01-31 17:58)

この記事へのコメント
お早うございます

書の知識はからっきしですが書く墨の量までいちゃもん(指導?)が付くなんてねぇ(^^)/

例の署名、日にちを勘違いして寄り合いは7日ではなくて11日の勘違いでした
締め切りぎりぎり?ですが問題なく集まりますのでご安心を
みんな気のいい連中ですから進んで協力してくれると思います
Posted by たそがれじーじたそがれじーじ at 2014年11月05日 11:03
たそがれじーじさま

先日は、署名有難うございました!
中々、知り合いに書いて頂いても
埋まらなくて。。。
人脈の多いじーじ様に感謝、感謝です
m(_ _)m

検定等で書く筆文字は
オーソドックスが好まれる
傾向があります^ ^
ダメな所を指摘頂けた方が
次回から気をつけれるので
有難く真摯に受け止めれる
ようになりました^_−☆
Posted by かしすかしす at 2014年11月05日 16:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。