
2016年08月29日
研尚印会のタイトル出来た\(^o^)/
皆様こんばんは^ ^
今日も一人、70代のお洒落な
お姉様が体験に来て下さいました♪
私を見るなり余りの若さ?
先生としての意外性?
に驚かれてましたが。。。
その方70代には、とても見えない
若々しさ☆彡
幾つになっても
新たな世界に挑戦しようとする
精神力が若さの秘訣なんですかね〜♪
見習わないと(≧∇≦)
さてタイトルPULL MANさんで
9月末から始まる
研尚印会のタイトル&名前が
完成しました\(^o^)/

私は会の人ではありませんが^^;
煙草さんが今回、主になって
開催するので、お手伝い♪
横書きの楷書は。。。
やっぱり苦手(;^_^A
お陰様で、やる事が沢山で♪
課題を次々クリアしてかないと
いけません!
有難い事です(^人^)
PULLMANさんでの作品展は

また近くなったら
ご報告します♪

今日も一人、70代のお洒落な
お姉様が体験に来て下さいました♪
私を見るなり余りの若さ?
先生としての意外性?
に驚かれてましたが。。。
その方70代には、とても見えない
若々しさ☆彡
幾つになっても
新たな世界に挑戦しようとする
精神力が若さの秘訣なんですかね〜♪
見習わないと(≧∇≦)
さてタイトルPULL MANさんで
9月末から始まる
研尚印会のタイトル&名前が
完成しました\(^o^)/

私は会の人ではありませんが^^;
煙草さんが今回、主になって
開催するので、お手伝い♪
横書きの楷書は。。。
やっぱり苦手(;^_^A
お陰様で、やる事が沢山で♪
課題を次々クリアしてかないと
いけません!
有難い事です(^人^)
PULLMANさんでの作品展は

また近くなったら
ご報告します♪

Posted by かしす at 19:22│Comments(0)
│書
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。