想作書道家

2017年08月31日

篆刻教室のご案内~(^^)v

皆様、本当~っにface03





ご無沙汰しておりましたicon10











昨日、久しぶりにクリックリッにパーマをかけ






生徒さんの言葉を失わせicon


娘には2度見されface07





大阪のおばちゃんみたいkaeru



と言われましたが。。。face06





私的には日本人か?何人か?








訳がわからぬ個性的な人に生まれ変わり









気分新たに、ブログ再デビューicon06












髪型変われば、気分も変わる(単純っicon06







私は私kaeru













。。。と前置きが長~くなりましたがnico








煙草さんが来月9月~篆刻教室を開講することになりましたclover






第1・第3土曜日


10時~12時



19時~21時




※他曜日・時間等希望に添える場合もあります

ご連絡下さいface02




篆刻(てんこく)




石の印を刻すこと

「方寸の世界」ともいわれ四方空間に

書的・絵画的・彫刻的要素を盛り込んだ

東洋独特の素晴らしい総合芸術です。

「落款印(らっかんいん)」「雅号印(がごういん)」

「吉祥印(きっしょういん)」書籍などに押す

「蔵書印(ぞうしょいん)」などにとどまらず

「肖形(しょうけい)」「イラスト」など様々です。




篆刻むいているかどうか?体験してみたい!!

っていう方も体験も出来ますので

お気軽にお問い合わせ下さいface02






砥礪印会
(しれいいんかい)


主宰 永田 煙草(ながた えんそう)


ensou.nagata@gmail.com













同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
新元号٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
早く来ないと売れちゃいます!
弥平さんで充電(≧∀≦)
FARMさんの福袋\(//∇//)\
おめでとうございます^ ^
お礼参り^ ^
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 新元号٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (2019-05-01 17:32)
 早く来ないと売れちゃいます! (2017-12-09 11:34)
 弥平さんで充電(≧∀≦) (2017-09-11 19:29)
 FARMさんの福袋\(//∇//)\ (2017-01-02 09:43)
 おめでとうございます^ ^ (2017-01-01 21:39)
 お礼参り^ ^ (2016-12-31 18:13)

Posted by かしす at 11:22│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。