想作書道家

2013年10月14日

名古屋へ♪

皆様こんばんは(^ ^)




昨日は、名古屋へ♪




名古屋市美術館のトリエンナーレを

見に行く予定でしたが、とりあえず

大須の演芸場近くの、1200円打ち止め

のある立体駐車場に車を停めて、

まず向かったのは。。。





とりあえず腹ごしらえ〜!




いつものハッシュデロッソさんへ♪













細麺な所も、アルデンテ加減も、

卵のフワフワ感も、辛目のソースに

トウモロコシの甘さが

たまらな〜い一品♪





そして何より値段が380円とお値打ちで♪





唯一の難点は、大人気店で時間を

ずらすか、並ぶ覚悟がないとダメな

点ですかね〜(^_^;)





今回は、◇えんそう◇さん1.5倍

プラス200円で、私は1.2倍プラス

100円で頼んだら、お腹がはち切れ

そうにf^_^;




お腹もパンパンになったので、

名古屋市美術館まで、ちょっぴり

お散歩(⌒▽⌒)






トリエンナーレ見てきました♪





最初に入った部屋には、
















暗い部屋にチョークと、数ある黒板。




時間がたつと黒板に一斉に文字が

浮かび上がってきました。





でも。。。意味がf^_^;

又分からなくて。。。(´・_・`)

。。。。。




で、次の部屋は、床の一部が鏡張りして

あり、その上には綺麗なシャンデリア

のようなオブジェがありました。




撮影NGだったので、お見せ出来なくて

残念ですが、キラキラして綺麗でした♪







その次に行った場所には。。。












色とりどりのカーテンが沢山で、

たまにそのカーテンの下に

スーパーボールが入っていて

これの意味は?




何かあるのかな?





発砲スチロールも所々にあり、

まるで綺麗な迷路に入ってしまった

ような、そんな感覚になりました♪







小さな子供が、キャッキャッ笑ながら

楽しそうにしてましたよ〜^_^





何だか、分からないけど。。。



子供のテンションが上がる空間って

良いですね(≧∇≦)















これは何だったんだろう?


登れそうな感じでしたが。。。


スルーしちゃいました( ̄▽ ̄)





そんなこんなでトリエンナーレ
















チケットの左半分の会場をまわる

事が出来ました!







トリエンナーレのチケットで、無料で

名古屋市美術館の常設展の一流の絵画

も見せて頂き、トリエンナーレより?

楽しみました\(//∇//)\
















プラネタリウムも。。。

と思いましたが、12時ちょっと過ぎに

チケットが完売してたらしく。。。






残念!!








芸術の秋、満喫してまぁす!


あっ、そうそう次の土曜日、日曜日は

大須でお祭りみたいですよ〜!









同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
新元号٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
早く来ないと売れちゃいます!
弥平さんで充電(≧∀≦)
FARMさんの福袋\(//∇//)\
おめでとうございます^ ^
お礼参り^ ^
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 新元号٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (2019-05-01 17:32)
 早く来ないと売れちゃいます! (2017-12-09 11:34)
 弥平さんで充電(≧∀≦) (2017-09-11 19:29)
 篆刻教室のご案内~(^^)v (2017-08-31 11:22)
 FARMさんの福袋\(//∇//)\ (2017-01-02 09:43)
 おめでとうございます^ ^ (2017-01-01 21:39)

Posted by かしす at 17:44│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。